AC→AC+Rになったことでどうなったか
とりあえずスレに出ている情報を暫定的にまとめたものなのでざっくりと紹介。
新技
HSダンディーステップ
●要はSダンディーステップの移動距離が伸びたものです。
FBダンディーステップ
●ダンディーステップの前進部分をいきなり発生させる技。
発生直後から無敵があり、かつ派生技入力受付開始がやたら早いので相手のラッシュをほぼノーリスクで切り返せたりできる。
通常技をヒットさせてからFBダンディーステップでキャンセルしてクロスに繋げることも余裕。
投げ無敵はありません。
したらばの他キャラ使いの皆さんからは超絶クソ技認定済。
細かい技の数値はムック読んでください!
変更点
____________________________________
明らかに弱体化したもの
JHS
●喰らい判定が大きくなった
●硬直時間が7F→10Fに
S
●持続が9F→6Fに
●硬直が12F→15Fに
JK
●ガードバランス減少値が7→10に
JS
●ガードバランス減少値が6×4→9×4に
デッドオンタイム
●発生が遅くなり、近距離でも暗転後のガードが間に合う。
●強制基底75%
____________________________________
明らかに強化したもの
K
●必殺技キャンセルが復活
FBパイルバンカー
●硬直が減った
遠S
●
Kへのガトリングルート追加
____________________________________
なんともいえないもの
P
●下部分の攻撃判定が狭くなった
●攻撃判定が横に伸びた
J
K
●ガードバランス減少値が10→13に
●地上ヒットで相手が浮くようになった
HS
●地上ヒット時によろけ削除。通常喰らいに
●空中ヒット時に床バウンド削除。スライドダウンに
●
HSへのガトリングルート追加
●攻撃力が50→45に
HS
●地上ヒット時に浮かせ削除。よろけに
●空中ヒット時の相手の浮きが高くなった
●空中ヒット時に引き寄せ効果
●ガードバランス減少値が6→12に
K
●基底ダメージ補正が100%→90%に
HS
●空中ヒット時に床バウンド
●受身不能時間が32F→26Fに
●攻撃力が50→40に
●必殺技キャンセルが復活
●ジャンプキャンセルが追加
アンダートウ
●FRC対応に。タイミングは攻撃判定発生直前
●攻撃判定発生が31F→28Fに
●地上・空中ヒット時に高く浮く床バウンド
●下方部分の攻撃判定が広くなった
●受身不能時間が66F(地上)46F(空中)→26F(両方)に
●攻撃レベルが5→3に
●基底ダメージ補正が70%→50%に
●ヒット・ガード時のノックバックが小さくなった
Pマッパハンチ
●ヒット時にあまり前方に吹き飛ばなくなった
●空中ヒット時の受身不能時間が26F→25Fに
Kマッパハンチ
●ヒット時にあまり前方に吹き飛ばなくなった
●空中ヒット時の受身不能時間が28F→27Fに
血を吸う宇宙
●FRC対応に。タイミングは血を吸った2F後
●ガードバランス減少値が6→10に
●コマンドが

+HSに変更
●硬直時間が増加
●よろけ時間も減った
●ヒット時のノックバックが小さくなった
●動作中に攻撃を喰らうとカウンターヒット判定に
●回復量が与えたダメージの1/4→3/4に
●基底ダメージ補正が70%→60%に
Sダンディーステップ
●足元以外の無敵時間が10〜17F→6〜13Fに
●発生が速くなった
____________________________________
パイルバンカー!
三 /ニ二ニ≡
三,、,、|/・∀・)__u
三 >≡≡==‐‐>
三’``´ ) )ヾ ヽ
三 (_) ヽ__)
カラーキャラ参考
上から下に1234で左から右にP・K・S・HS・D
(一部違います。いつか誰かがアップしてくれたら更新します)
