
勝ち負け時に勝利セリフはなく、強制スタッフロール。
聖騎士団ソル ver.ボス対策
ボスならではの特殊性能に留意しても安定して対処など出来ない。
※出現条件
・ボスイノ戦までに1ラウンドも取られずに、覚醒技フィニッシュを9回以上する。(多分)
立ち回り
有効な立ち回り無し。リバサ技もしょっちゅうなので、有効な起き攻めも無し。
ダウンさせて起き上がりに攻撃を重ねようとすると、99%、リバサバクステ、リバサ投げ、リバサシュトルムヴァイパー、リバサタイランΩ、リバサ殺界のどれかをしてくるので、
飛び道具等以外の直接的な起き攻めは止めたほうがよい。
強すぎるので気合いで倒そう。
リバサ&割り込み&ぶっぱ&連続技でドラゴンインストール:殺界をしまくってくるので、各自気を付ける。
タイランレイブver.ΩのLv.2以降は二段目発動前に楽々反撃できる。吸血したりKを当てたり永遠の翼を繰り出したりと好きなように反撃しよう。
フレイムディストーションされないように頑張ろう。
HSをしゃがみガードしたらそのまま
HSで固めてガードレベルMAXにして、非道なコンボを叩き込む手も有効。
ただし相手のテンションゲージが50%以上あると普通にデッドアングルアタックで返されるのでフレイムディストーション時は無効。
フレイムディストーション対策
フレイムディストーションされたら、効果が切れるまでひたすら耐える。下手に攻めると返り討ち必至。
攻められてる時は中段技であるバンディットリヴォルヴァープロトタイプやダストに注意しながら防御をする。
フレイムディストーションの効果が切れそうな頃合でクロスワイズヒールがヒットしたら、空中コンボから直下型ダンディーでダウンを奪い、着地後に一撃準備をしてオールデッドを狙おう。
テンションゲージが100%あれば直下型ダンディーをRCするとより確実になる。