勝 多対一を軸とした戦法では私に勝てんよ。まっ、お互い時間はたっぷり有る、また楽しもう。
負 ジジィの暇潰しに付き合ってられる程暇じゃねぇんだよ。
聖騎士団ソル対策
結構スレイヤーとの相性は良いっぽい。
立ち回り
基本的には中〜遠距離を維持する。密着状態になるとやりづらいので、フォルトレスディフェンスなどで逃げる隙を作って距離を仕切り直すこと。
この距離でPダンディーステップでフラフラするのも相手の色々な行動の抑制になって後々の対処もしやすい。
K、
K、HS……牽制のメイン。聖騎士団ソルの動きを厳しく抑えることが出来る。
P……飛び込みや低空ダッシュ、ロックイットに一方的に勝つ。聖騎士団ソルの
Sをタイミング良く出されると負けるが、負けても安い。
タイミング悪く出してくれれば一方的にCHしたり、相撃ちでも痛いダメージを与えられる。CHしたら低空ダッシュJHSで拾おう。
K、
K、HSで牽制しているときにたまに振るぐらいならリスクをかなり減らせる。
HS……聖騎士団ソルはジャンプ力が低いので、壁際に追い詰めたときに放つとよく引っかかってくれる。
HS……暴れ潰しやガンブレイズ対策に使う。ただし硬直が長めなので飛び込まれないように適度に使う。
起き攻めするときは、
Kを上手く重ねればリバサシュトルムヴァイパーなどもガードが間に合い、反撃に転ずることが出来るので安定。
ただし時にはリバサバクステをされて投げ返されることもあるので、起き攻めを放置してK先端の間合いを維持してプレッシャーを与えつつ牽制を続けるという手も良い。
少し上手い相手だと投げを狙ってくることが多いので気をつける。
起き攻め対策
起き上がりガンブレイズ重ね……スレイヤーの向きによってはガード方向が逆になったりするので気をつける。
HS……中段技。出がやや遅いので見極めてガード。
K……下段です。
K……投げ無敵なので、リバサ投げで返そうとするとCHしてしまい、手痛いダメージを受けるのでガード安定。
バンディットリヴォルヴァープロトタイプは中段技だが、当たってもダメージは少ないので下手に動かずガードを続けると良い。
技後の隙が少ないので反撃しようとガードを解くと逆に妙な反撃を食らうことがある。
ファフニール対策
ダンディーステップとは相性が悪く、合わせられると一方的にCH確定してしまうので、まあ気をつけようや。